主催初心者講座

主催初心者講座1:オープニングトーク

投稿日:2020年2月2日 更新日:

ケモノイベント主催初心者講座トップページはこちら→ケモノイベント主催初心者講座

司会(ばけも)について

ばけも:ケモノイベントに参加し始めたのが1年半前。それから様々なイベントでボランティアやスタッフを経験してきた。最近では小さいイベントものの主催も行った。それを踏まえてこのような講座が必要だと感じたので開くことにした。

本講座について

ばけも:ぼくの場合は他の人にアドバイスをもらったりしながら強引にやってくことができたが、がむしゃらにやっていくというのは誰にでもできることではない。そこで今回はイベントの主催を経験してきているパネラーを4人を呼んでトークしてもらうことにしました。

ばけも:主催をやったことがない人にとっては、どういう風にイベント主催をやっていくかを知る。経験がある人にとっては、今やってるイベントをもっと盛り上げるためにはどうすればいいのか?を知る。そんな会になればいいと思っています。

パネラー紹介

セイラン:ケモレンガ副主催・ケモノお屋敷交流撮影会の主催
だにぃ:廃校をつかった「西与野ナーコーズ」の主催
つばき:ケモコンサブスタッフ
がじゅー:うるこれ主催 (彩もふスタッフから独立)

主催のやること

ばけも:わかりやすくするために、イベントを主催する際の工程を4工程に分けました。

  1. 企画を立てる
  2. 当日までの準備
  3. 当日の動き
  4. 開催後の動き

ばけも:では、この4工程について、それぞれパネラーの皆さんに話を聞いていきます。

主催初心者講座2:主催のやること①企画を立てる

OFUSE

AdSense

-主催初心者講座

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

けもケット9新刊・ケモノイベントの裏側本~ケモノイベント主催初心者講座~

通販開始しました!!→https://alice-books.com/item/show/9343-1 「ケモノイベントの裏側本~ケモノイベント主催初心者講座~」 を、けもケット9新刊として、3/29 …

no image

主催初心者講座7:質疑応答

ケモノイベント主催初心者講座トップページはこちら→ ケモノイベント主催初心者講座 ばけも:では最後に質疑応答の時間を設けます。参加者の方から、今日のパネラーの皆さんに聞きたいことがある方はいますか? …

no image

主催初心者講座3:主催のやること②当日までの準備

ケモノイベント主催初心者講座トップページはこちら→ ケモノイベント主催初心者講座 セイラン:書類を提出して、場所を確保してからがスタート。ここから大きく分けて2つの説明を準備する。参加者に対しての説明 …

裏側本の裏側のこと

「ケモノイベントの裏側本~ケモノイベント主催初心者講座~」という本を作りました。ありがたいことに、販売サイトの記録によると、既に多くの方の手に取っていただけているようです。直接感想も数件いただいており …

no image

主催初心者講座6:トラブルとその対応

ケモノイベント主催初心者講座トップページはこちら→ ケモノイベント主催初心者講座 ばけも:さて、ここからはパネルディスカッション形式で、自身のイベントで起こったトラブルなどを相互に考えていければと思い …

PAGE TOP